【ジャンル】
回胴
(2022年3月28日分)
【管理人の一言】
亮磁「好評によりシンフォギア勇気の歌のハイエナ戦術、延長戦に突入(爆)」


ランキング参加中です!
出来れば応援宜しくお願い致します!

「2022年3月28日(月)」
シンフォギア勇気の歌でCZスルー回数0の台でCZ当選まで打ってみた!
(C)Project シンフォギアG (C)Project シンフォギアGX
(C)SANKYO
シンフォギア勇気の歌の有利区間リセット狙いに関する記事を書きましたが、
辞め時を自分の中で明確にさせたんですけども……試さずに決めるのもどうかなと。
今月は大幅なプラスを叩き出してる訳だし、一度ぐらい挑戦してみようかなって。
そういえば……
10年以上は定期購読している大好きな某パチスロ雑誌の最新号で、
シンフォギア勇気の歌の有利区間リセット狙いをCZ当選まで打っていた様な。
誌面の企画では同条件で数十台打ってプラスになっていたし、
試行回数にもよるけど、もしかしたらCZ当選まで打ち切っても良いかもしれない。
(勿論「CZスルー回数0のシンフォギア勇気の歌」に限りますけども)
御誂え向きに条件に該当するシンフォギア勇気の歌が落ちていたので、
駄目元でCZ当選するまで全ツッパしてみる事にしました!

今回拾ったシンフォギア勇気の歌はこちら!
一直線ゲーム終了後に少しだけ打って辞めたみたいな感じですね!!

したらば100G台の前兆で4人参戦!
天井どころか狙い目の100G台のゾーンで引っ掛かる!?

嘘です。
余裕で通常Bの天井に到達しました。(通常Aはメインメニューで否定)
800G近辺になるとMAXとかって表示されるんですね。
最大天井到達時はAT当選期待度80%だけあって、
序盤の劣勢が嘘の様な大逆転っぷりでATには繋がったのですが……
投資2万3000円の壁を崩す事は出来ず、6割ぐらい取り返した所でギブアップ。
たった1回なので何とも言えませんけど、
CZ当選まで打つ時は「最大天井まで到達する事もある」のを肌で実感しました。
今月下半期の稼ぎ頭なだけに、相性の良さで行けると思ったのですけど(汗)
テーブルが「クロス付きのテーブル」だったので、
通常Cか天国だろうなと余裕ぶっこいてレバーを叩いたのが仇となりましたね。
(クロス付きテーブルは通常Aでは選ばれない強味もあったので試してみたのですが)
たった一度の実体験なので何とも言えませんが、
今後の自分は「狙っても200G台まで」で落ち着きそうな感じです。

やっぱりシンフォギア勇気の歌の狙い目や辞め時は人それぞれだなって思った。
機会があれば(テーブルの示唆等を見て)また試してみたいけど、
0GからCZ当選までと決めて打つのは危険かなってのが正直な感想だね。


ランキング参加中です!
出来れば応援宜しくお願い致します!
回胴
(2022年3月28日分)
【管理人の一言】
亮磁「好評によりシンフォギア勇気の歌のハイエナ戦術、延長戦に突入(爆)」




ランキング参加中です!
出来れば応援宜しくお願い致します!

「2022年3月28日(月)」
シンフォギア勇気の歌でCZスルー回数0の台でCZ当選まで打ってみた!
(C)Project シンフォギアG (C)Project シンフォギアGX
(C)SANKYO
シンフォギア勇気の歌の有利区間リセット狙いに関する記事を書きましたが、
辞め時を自分の中で明確にさせたんですけども……試さずに決めるのもどうかなと。
今月は大幅なプラスを叩き出してる訳だし、一度ぐらい挑戦してみようかなって。
そういえば……
10年以上は定期購読している大好きな某パチスロ雑誌の最新号で、
シンフォギア勇気の歌の有利区間リセット狙いをCZ当選まで打っていた様な。
誌面の企画では同条件で数十台打ってプラスになっていたし、
試行回数にもよるけど、もしかしたらCZ当選まで打ち切っても良いかもしれない。
(勿論「CZスルー回数0のシンフォギア勇気の歌」に限りますけども)
御誂え向きに条件に該当するシンフォギア勇気の歌が落ちていたので、
駄目元でCZ当選するまで全ツッパしてみる事にしました!

今回拾ったシンフォギア勇気の歌はこちら!
一直線ゲーム終了後に少しだけ打って辞めたみたいな感じですね!!

したらば100G台の前兆で4人参戦!
天井どころか狙い目の100G台のゾーンで引っ掛かる!?

嘘です。
余裕で通常Bの天井に到達しました。(通常Aはメインメニューで否定)
800G近辺になるとMAXとかって表示されるんですね。
最大天井到達時はAT当選期待度80%だけあって、
序盤の劣勢が嘘の様な大逆転っぷりでATには繋がったのですが……
投資2万3000円の壁を崩す事は出来ず、6割ぐらい取り返した所でギブアップ。
たった1回なので何とも言えませんけど、
CZ当選まで打つ時は「最大天井まで到達する事もある」のを肌で実感しました。
今月下半期の稼ぎ頭なだけに、相性の良さで行けると思ったのですけど(汗)
テーブルが「クロス付きのテーブル」だったので、
通常Cか天国だろうなと余裕ぶっこいてレバーを叩いたのが仇となりましたね。
(クロス付きテーブルは通常Aでは選ばれない強味もあったので試してみたのですが)
たった一度の実体験なので何とも言えませんが、
今後の自分は「狙っても200G台まで」で落ち着きそうな感じです。

やっぱりシンフォギア勇気の歌の狙い目や辞め時は人それぞれだなって思った。
機会があれば(テーブルの示唆等を見て)また試してみたいけど、
0GからCZ当選までと決めて打つのは危険かなってのが正直な感想だね。




ランキング参加中です!
出来れば応援宜しくお願い致します!